 |
住の江の波は、こうして自由に寄せて返すのに
現には逢うよしもない二人。
だからせめて夢の中では、と思うのに
夢の中でさえ人の目を気にしなければならない恋だなんて。
藤原敏行朝臣
|
 |
 |
住の江の岸に寄る波寄るさえや 夢の通ひ路人目よくらむ 藤原敏行朝臣
お名前からもわかるとおり、殿方のお歌ですが、現代語訳は敢えて美女風に。
人目を忍ぶ恋、暗い夜の波、そして闇の中に通る夢の通ひ路・・
夢の通ひ路とは、夢の中で愛しい人のもとに通うための心とか魂の通り道。
忍ぶ恋に泣く恋人たちの魂は、今日も夜な夜な、お互いの間の通ひ路をふわふわと通っていくのでしょうか・・
「夢の通いひ路」ネックレスは、そんな美しくも切なく、儚い想いが連なる様を、シックな色合いと幻想的なフォルムのパーツを使って仕上げました。
今大流行中のボリューミーなロングネックレス。
変形二連にイタリアの風と日本の美意識をぎっしり詰め込んで、姫君たちの胸元を彩ります。
|

 |
色味は、全体的に紫に琥珀、差し色にグリーンを使った大人の雰囲気。
アメジストなどの天然石とヴェネツィアンガラス、そして特殊製法の樹脂パーツを組み合わせて、立体感を持たせました。
連なる魂のように、夢に浮かぶ恋心のように。
ドレスにはもちろん、白いシャツやジーンズにも組み合わせられる万能ロングネックレス。
リゾートウェアやサマードレスにもぴったりです! |
 |